せんだい環境Webサイトたまきさん

せんだい環境Webサイトたまきさん

環境に優しい行動のヒントや情報が
つまった環境ポータルサイトです。

MENU

たまきさんサロン

せんだい E-Action

FEEL Sendai

生物多様性保全推進事業

脱炭素都市づくり

資源循環都市づくり

自然共生都市づくり

快適環境都市づくり

TOP自然共生都市づくりお知らせ生きものこぼれ話「ヨシゴイ 〜湿地の忍者!?〜」

生きものこぼれ話「ヨシゴイ 〜湿地の忍者!?〜」

投稿日:2024年09月20日(金)

生きものこぼれ話 ヨシゴイ
ヨシゴイをご存知ですか? 「ゴイ……魚?」 ではなく、ヨシ原にいるサギの仲間で、擬態という「忍術」を使うちょっと不思議な鳥です。


*************

夏、朝日に照らされハスが花開く沼で、細長い不思議な鳥を見つけました。
ヨシゴイです。
ヨシゴイ さてどこにいるでしょう
さて、どこにいるでしょう?

その名の通りヨシ原などの水辺に生息する夏鳥です。
日本で見られるサギの仲間では最も小さく、細長い体を活かして入り組んだ草の間や水面に浮かぶ葉の上を器用に歩き、餌となる小魚を探します。

ヨシゴイ ハスの上
ハスの花と比べてこのサイズ感

幼鳥には縦長の縞模様あり
幼鳥には縦長の縞模様あり

また、体を細く伸ばし、植物に擬態して身を隠す様子も見られます。
まるで忍者のようですね。ヨシ原の環境にうまく適応しているのでしょう。
忍法「細長の術」
忍法「細長の術」


たしかに植物っぽいかも
たしかに植物っぽいかも

低空飛行で獲物を探索中
低空飛行で獲物を探索中

ヨシゴイの名前にも入っている「ヨシ(葦)」は、茎内部が空洞になっています。軽くて通気性に優れるため、古来、屋根材やよしずなどとして活用されてきました。ヨシゴイのようにさまざまな生物たちも、身を隠す場や巣材としてヨシを使っています。
仙台では、冬場のヨシ刈りなどヨシ原を維持することで、ヨシを活用する文化やそこに生息する生物を守る活動などが行われています。

ヨシ原はヒトがかかわることで保たれる生態系
ヨシ原はヒトがかかわることで保たれる生態系

ヨシ原にはゴイサギも! 何羽隠れているでしょう?
ヨシ原にはゴイサギも! 何羽隠れているかな?

夏には、「せんだい農業園芸センターみどりの杜」に隣接する大沼の、ハスの群生やヨシ原で、命を繋ぐ生きものたちを目にすることができます。
もう9月ですが、大沼では秋の終わりごろまでヨシゴイを見られるそうなので、観察にチャレンジしてみてはいかがでしょう?


-*-*-*-*-*-
 

《こちらもどうぞ》

◇生物多様性保全推進事業 〜感じる、つながる、杜の都の生き物語〜
⇒仙台市では、仙台に関わりの深い生きものに着目したさまざまな取り組みを行っています。

◇生きものが奏でる音風景(音源ダウンロード)
⇒カッコウ、スズムシ、カジカガエルなど、市内各所で採録された音風景をお楽しみください。スマートフォンの着信音やアラーム音などの私的利用にご使用いただけます。

◇生きもの動画チャンネル
⇒仙台市の虫「スズムシ」や日本一美しい声で鳴く「カジカガエル」などの生きもの動画。

◇生きもの生息地マップ
⇒市内のカジカガエル生息地を公開。情報も募集中!
************************

□【9/30〆切】「わたしの杜の都スタイルInstagramコンテスト」実施中!
⇒仙台らしい、環境にやさしい行動や身近な自然に親しむこと、それが「杜の都スタイル」。ひんやり省エネアイデア、市内の自然の様子など、「仙台」と「エコ」のテーマにあった写真や動画の投稿を募集しています! 審査の上、特に優れた投稿をしてくださった方には、Vlogカメラや電気圧力鍋など豪華賞品をプレゼント♪ 募集の詳細は下記の画像をクリックしてご覧ください。

R6インスタコンテストバナー

◇仙台市環境局公式Instagram
環境にやさしい暮らしのヒントや仙台らしいエコなことを発信中!
環境局公式Instagramイメージ

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*
仙台市環境局環境共生課
〒980-8671仙台市青葉区二日町6-12
MSビル二日町4階
電話 022-214-0007/FAX 022-214-0580
*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*